この度日本看護系学会協議会は、日本看護協会の委託を受け、即時的で看護職の心に寄り添う相談支援を可能とするため、専門性の高いケアを提供する精神看護管理専門看護師及び精神科認定看護師、認定看護管理者等を募集し、この相談事業に紹介することとなりました。是非、広く会員様に御周知いただき、本事業へのご協力をいただけますと幸いです。
詳細はこちら
2021年4~5月で公募を行った結果、1組が採択に至りました。
【事業名】家族支援専門看護師資格取得者に向けた関東圏フォローアップ研修事業
【代表者】鈴木和子(家族支援リサーチセンター湘南 代表)
交流集会では、Student Engagement GroupのWendi Smith氏に話を伺うとともに、若手の皆さんにどのようなニーズがあるか、ベテランの方にもご参加いただき、広く交流の機会を持ちたいと思っています。
多くの方のご参加をお待ちしています!
【日 時】第28回学術集会2日目:2021年10月3日(日)15時50分~16時50分
【対 象】若手実践者、学生、研究者、若手のサポーターである家族看護学教育者、実践者等、ご興味のある方
テーマ:事例研究の意義とあり方を考える-論文投稿・査読の視点から-
日時:2021年10月3日(日)9時~10時
近年、関心が高まっている事研究について、看護実践家、研究者など様々なお立場からともに考える機会をもちたいと思います。
皆様のご参加をお待ちしています。
この度日本看護系学会協議会は、日本看護協会の委託を受け、即時的で看護職の心に寄り添う相談支援を可能とするため、専門性の高いケアを提供する精神看護管理専門看護師及び精神科認定看護師、認定看護管理者等を募集し、この相談事業に紹介することとなりました。是非、広く会員様に御周知いただき、本事業へのご協力をいただけますと幸いです。
詳細はこちら